ラッキーと言っていいの?
ガソリンを入れてお金を払うときに小銭を座席の間に落としてしまい家についてゆっくり探そうと。
間って狭いし、覗き込むわけにもいかず手さぐり・・あめの包み紙などやっぱり出てきます。200円落としたから一枚見つかりあれ?紙だ!メモ用紙かな?そしたら千円札。すご~く嬉しくて。でもこれってどういうわけか落としていたのですよね。私が小銭を落とさず洗車に出してスタンドのお兄さんみつけても落ちてました!って教えてくれただろうか??
何よりいつ落としたのでしょう??
喜んでいいやら気づかない私もどういうものか・・家計簿つけていないのがバレバレですね(^^ゞ
少しは片付けしようかな。。とゴミ袋持ち家の中を分別しながら歩いてみました。
もっともっとあるかと思ったけど気合が足りないのか全然すっきりしていません。娘のごちゃごちゃが一番多いかな。みつからないようにそっと捨てます。本当に必要なものと置いてあるだけで、なくなっても気づかないものがありますよね。ない!って言われてもし~らない!ってとぼけようっと。
夜もこんな感じでぴったりくっついています。
『早く写真撮って~』とお姉ちゃん。
はいはい、チャチが気の毒だから急ぐよ。
ハイ、ポーズ!!
お弁当作ろうと5時に起きたときは雨も降っていなかったのに、それから雷が鳴り始め出発のときはザーザー降り。残念、試合は明日に順延です。練習をして帰ってくるそうです。今日はどんな一日になるかな?お楽しみに~
| 固定リンク
« 寒さに負けないぞ | トップページ | 元気です! »
コメント
それは すごくラッキ~~~です ^^
私も 捜してみようかな? 多分出て来ないけど ^^;
我が家は 日曜日は 子どもたちが 掃除をするって決めてる日
一週間分のごみが たまります^^
きっと 今日もすごい事でと思います。
投稿: ほたる | 2006年11月12日 (日) 06時14分
ラッキーですよ! 案外座席の下って色々落ちています。
以前TVで室内掃除の信頼度を見るために わざと100円落としておく。と言うのを見たことがあります。 「落ちていましたよ。」と教えてくれたら合格。 落ちたままなら掃除下手。 無くなっていたら失格のようです。
投稿: タクパパ | 2006年11月12日 (日) 09時32分
♪♪ほたるさんへ
ラッキーって思っていいかな?
週末がお掃除の日にならないのが最近の我が家。何しろ私が出かけちゃうからね~いっぱいゴミが出ても片づけした気分になれる方が私はいいよ。ほたる家頑張ったかな?
♪♪タクパパさんへ
え~やはりそういうことあるのですね。千円じゃ多すぎる?ためすなら100円ってとこが微妙でいい金額なのかな。
しかし気づかないっていう私もどうかと・・・
投稿: あぴこ | 2006年11月12日 (日) 20時31分