初チックン
お兄ちゃん帰ってきました。おみやげは本人に任せたのですが「フ~ン、考えているし、女の子のようにあれもこれも買わないのね」って印象
↓御朱印帳
行ったお寺の社務所で名まえをかいてもらったらしい。たくさん見学したようで日も入っていてすごくい記念になりました。それぞれ300円とかかかるのでこれだけでかなりお小遣いは使ったそうです。でも本人行く前からこれを・・って決めていたので。
しかしやはり立派な字で書いてくださるものです。
今日と明日は代休ですので体休めてます。一気に夏までいきますから!!
☆☆生後50日目 ココ&アンディー☆☆
今日の体重
ココ 1440グラム
アンディー 1130グラム
チャチのご飯がもうなくなりそうなので病院へ行きました。狂犬病の注射の件とフィラリアの薬と子達のワクチンのことを聞きたくて・・
娘が帰ってきて一緒に出かけました。もちろん二人はバスケットに入って初ドライブ
まずチャチママから体重量ってもらって7.3キロ。お産の前の体重にあと500グラムまでになったね。フィラリアの検査の為採血。耳をチェックしてもらいまして 狂犬病の注射はやはりミルク飲んでいるのでもう少し先にしましょう!って。子供たちにもそろそろ歯がしっかり出てきているのでチャチも嫌がるようになるでしょうと。なるべくやめていく方向にしていくことにしました。サークルで一緒に寝かせていると気の毒なくらい夜中ドタバタされているしおっぱい吸われているし今夜はちょっと離してみようかなと思ってます。途中子が探しているようならその時チャチには一緒に寝てもらいます。
さてさて初診察。ココさんからだよ。体重は家で量っているのと同じだね。1.5キロとなってました。人見知りないし小さな爪を切ってもらってチックン。全然平気!!おりこうさんね~ってお姉さんにほめられたよ
次はアンディー 体重は1.1キロと。同じように爪も切ってもらうけど、痛くもないのにキャンキャン、飼い主の私たちがちょっと抱き方かわっただけでもキャンキャン。先生に申し訳なかったです、笑ってましたけど。そうかと思うとおしっこ出てしまうし、これはチャチママそっくりだよ。注射もなきそうですね!なんてお姉さんと話をしていたら案外鈍感であっけなく終了!!
フィラリアの薬をもらってきました
左がココ、右がアンディーの薬。離乳食の中に混ぜてもちろん飲めました。
子たちのフィラリアの薬は体重によって増えていくので毎月体重量ってもらいに行くことになります。ワクチンの二回目も一ヵ月後!
そうすれば外にでられるようになります。もう少しだよ!
めったにないことだけどワクチンうった後いつもと様子がちがって具合が悪そうだったら連絡ください!といわれて帰ってきて・・・こんな姿にビックリ。
思わず息しているかな?なんて思っちゃいました。こんなこと今までにないもの。
病院へ行ってきたんだよ!!病院デビューしてカルテ作ってもらったよ。
持っていてよかった^_^;って金額でした。。。
| 固定リンク
コメント
お!病院デビューですね!
みんながんばったね~。
ココとアンディー、初ドライブ、初病院でぐったりしちゃったのね。
お疲れ様でした。グッタリが注射のせいじゃなくてよかった~。
フィラリアのお薬、うちもまだ貰ってないの。
今度の週末こそ、絶対に病院へ行かなきゃ!
そして1ヵ月後にはお散歩デビューできる、ココとアンディーとも遊ぶ計画立てなきゃ♪
ケージから出てる足はココさんかな?
随分としっかりした太い足になっているね♪
投稿: miyu | 2007年5月29日 (火) 10時52分
♪♪miyuさんへ
そうだよ。この足はココであります。
ケント君と優ちゃんの注射もこれからなのね~
外で遊べるようになったら楽しいだろうね~ほんと、また計画しよう!!
投稿: あぴこ | 2007年5月29日 (火) 12時22分
これから病院代がかかるんだねーー。
あぴこさん、そろそろ稼ぎに行かないと!!
投稿: はまのはなまま | 2007年5月29日 (火) 12時26分
こんにちは。
またまた大きくなってる~。
あぴこさん毎日上手にブログ更新してますね。
忙しくてなかなか覗けなくても、あぴこさんの
ページに来るのがどんなに楽しみか!!
病院初デビューだね。
チャチママと一緒で良かったね。
トイレもちゃんと出来ていてなんてえらいんでしょう~。
これからもますます楽しみです!!
チャチママ・あぴこさん頑張って!
投稿: ララ&リリ- | 2007年5月29日 (火) 18時26分
♪♪はまのはなままさんへ
ほんと、福沢さん3枚出て行きましたもの。
何して働こうか・・熟女パブ??キャー大変。
投稿: あぴこ | 2007年5月29日 (火) 23時07分
♪♪ララ&リリーさんへ
上手ではないけど。毎日量っている体重も何だか量り始めたら一日もあけるのが嫌になってしまいとうとうここまで来てしまいました。もう皆さんのお家に来たときの大きさにもなっているだろうし、この動きもそろそろわかっている時期になっているだろうから60日が来たらがんばって毎日の様子は終了しようかと。ちょうど量りも2キロまでなのでその頃ギリギリのココさんだと思います。でも個性もあるしそんなこと言ってもまだまだ続くかもしれませんね。のぞいてもらえて幸せです。ありがとう!!
投稿: あぴこ | 2007年5月29日 (火) 23時13分